VA/VE提案事例

ロッド先端にねじ加工を行う際のバイトの逃げ溝加工


ロッド先あ端ねじ部の切削加工を行う場合には、バイトを逃がす為の溝がないため、根元までのねじが切れません。根本まで、加工を施すにはロッドに加工を施す必要があります。



上記の図のようなロッド先端ネジ部の切削加工を行う上では、バイトを逃がす溝を考慮した設計が必要となります。まず、ねじを外径まで削った後、ねじ切りバイトを逃がす為の溝を加工してから根本部分の加工を行います。
ロッド先端におけるねじ部の加工では、バイトを逃がすための溝がないために根元までねじが切れません。ロッド先端のねじ部の切削加工を使用する際のポイントは、バイトの形状を考慮した設計を行うことにあります。